活動報告:9月4日
9月4日(日)16年ぶりにワイン工場のある清水山を会場に行われたふらのワインぶどう祭り。普段は入れないぶどう畑ツアーは午前と午後の2回開催され、各回とも定員の20人ほどが参加。富良野市内はもとより、札幌や旭川、遠く京都や横浜からの参加もありました。
ゲストはふらのワイン製造責任者の高橋克幸さんと、新規就農でミニトマトを栽培する蔵恵一郎さん。ぶどう畑の見学をしながら、ワイン用ぶどうの品種の説明などを受け、特別にぶどうの味見もさせて貰いました。
そのあと畑の中に設置されたテーブル席で、富良野で作られたスパークリングワインと蔵さんのミニトマト、富良野チーズの試飲・試食がありました。
参加のみなさんは、50周年を迎えたふらのワインの歴史、朝晩の寒暖の差が富良野産の野菜のおいしさに繋がっているなどの話を熱心に聞いていました。「美しい景色を眺めながらのワインは最高」、「ワイン作りや野菜作りのエピソードを聞くことで、美味しさが増しますね」などと感想を話していました。